*

2歳でアルファベットが読めるようするには

公開日: : 知育・教育 , ,

娘が3月末で2歳8ヶ月になりました。

ふと、何気なく 最近文字に興味を示し始めた??ような気がしたので

アルファベットのAを指差して「これなーんだ?」って聞いてみたら

娘:「エー!」

私:「これは?」

と、A〜Zまで指をさしてみました。

BとMとL以外はわかる模様。

BとMとLはわからなさそうだったので教えてみました。

ABCの歌は歌えるので、順番で覚えてるだけかな?と思い、ランダムで指をさしてみました。

こんどはBとL以外分かったようです。

Mを習得!笑

つまり、アルファベットが読めるんだな、、と気がつき すごく感動してしまいました。

英語教育にあまり興味がなかった夫も「すごい!」と大変喜んで、その日は珍しく 夫の方から英語のDVDをかけてあげていました。

我が家でやっている英語教材

①1歳7ヶ月ごろからDWF(ディズニーの英語)

②2歳からしまじろうのプチ(英語でも聞ける)

③今年の3月からはじまるしまじろうの英語コース(まだ本格的にはじまっていない)

④フォニックスDVDをたまに

⑤英語の動揺CD(ディズニーの英語教材CDと市販の動揺英語CD)

 

3歳までにやっておきたいこと

●耳がよい3歳くらいまでの時期に英語を聞き取れる耳を育てる

●英語への抵抗感をなくす&興味を持たせる

 

我が家では 「興味をもったらやらせる」をモットーとしており、強制はしません。

「こういうものがある」という窓口を知らせるためには色々やらせてはみます。

無理強いして そのもの自体が嫌いになったらもったいないので本人のモチベーションを大切にしています。

試してみた英語教材の感想

ディズニーワールドファミリー(DWF)

英語教材

値段が値段なので、親の意気込みも変わりますよね 笑

(ちなみにフルセットは80万くらいします。部分買いも可能です。)

ライザップに申し込んだからには(30万もかかったし)絶対痩せなくちゃ!的ながんばりがディズニー英語にも湧くのかもしれません。

英語の勉強は親の根気も重要なので、親が習得にむけて本気になる値段、ということもありますが、費用はともかく、内容だけとりあげるなら、「ディズニーの英語教材」が一番よいと思います。

DWFで小学校3、4年で電話で外人の先生と不自由なくやり取りができるレベルになった子をたくさん知っています。

もちろん 発音もとても綺麗です。

おそらく、①のDWFだけでも英語は勉強できそうです、、が、

我が子の場合、キャラクター愛的にモチベーションがディズニーでは保てず、ディズニーの英語を見せようとすると「アンパンマンがいい!」「しまじろうがいい!」と拒否をされてしまう時期があったため 喜んでみてくれる 「しまじろうの英語」で 英語の環境をキープしました。

耳だけでも英語の音に慣れさせたかったので、、。

ディズニー大好きなお子様には 他のキャラクター物の英語は不要かなと思います。

2歳8ヶ月の今でも、ミッキーたちが出てくるメインプログラムよりもカエルとウサギのぬいぐるみ?が主人公の「Play Along」の方が 娘の食いつきはよいです。

内容的にも1〜3歳向けです。

しかしながら、娘がアルファベットの読み方を覚えたのはメインプログラム内のABCの歌のおかげですね。

他のキャラもののABCソングは華美な演出やキャラクターの登場で「アルファベットの形」に集中できないのではないかなと考察しています。

ディズニーのABCソングはシンプルにABCが歌に合わせて出てきて 明確です。

大人からすると つまらないのではないか?と思うくらい シンプル。

しかし、子供は食い入るようにじっと見ていました。

2歳になるころにはABCの歌が歌えるように。

ディズニーメインプログラムの実力はおそらく 5、6歳になったころに花が咲きそう。

「母国語方式」というのも頷けます。

たとえば、日本語でも物をさす時「あれ」「それ」「これ」など、とても感覚的な使い分けが必要ですよね。

どの位置にあると「あれ」になるのか「これ」になるのかは、自分と話す相手と、物の距離感によって変わってきます。

こんなネイティブしかわからないような微妙なニュアンスの使い分けもディズニーの英語はDVDを繰り返しみることで場数を踏み、習得できるのではないかと思います。

 

▶︎ディズニーの英語システム無料サンプル

無料サンプルをもらったあとに、無料の体験会を予約してみてください。

予約してDWFの体験会場に出向くか、自宅に呼ぶことができます。

そこでもらえる無料DVDが、DWFの総集編的なつくりになっており 秀逸です。

テンポもよく、子供も気に入っています。

うちにはメインプログラムもありますが、なんだかんだで この無料のDVDを流す頻度も多めです。

▶︎体験会の感想記事はこちら

体験記事を見ていただければわかると思いますが、猛烈な営業もないですし、体験後に「入会をことわるまで」電話がかかってくるだけです。

おもわせぶりに悩んでいるそぶりをしていれば電話はかかってくるかもしれませんが

「金銭的に無理です」「他の教材にしました」等 きちんと一回断れば それ以降は電話はかかってきません。 

しまじろうポケットイングリッシュ

ベネッセが出している英語教材です。

2歳秋ごろからプレスタートの募集があり、3歳になる歳の3月から開始されるプログラムです。

こどもチャレンジ プチやポケットの中に含まれるわけではなく、別料金。

1年間で2万5千円くらいだったような気がします。

通常のチャレンジプチやポケットを受講していなくてもこれだけ受講することもできます。

我が家で使っている感想としましては、「しまじろうの英語」だけ!の場合、ちょっと英語をマスター、、は難しいように思います。

しかし、NHK英語であそぼう!を見られているお子さんにはとても馴染みの深い

「KICO」がしまじろうと一緒にメインで出演しています。

音楽のノリがよく、ダンスがたくさんあるので 苦手意識をなくすことや英語に興味を持たせることができます!

各月届く 英語の音声がでるおもちゃも魅力的です。

ペアレンツガイド、という親向けの冊子もついてくるため、子供と親の英語の触れ合い方のアドバイスや、英語での声かけを助けるフレーズ集なんかも送られてきます。

 

毎年夏休みごろと、クリスマス近辺に英語のコンサートが開催されます。

歌以外にも、たくさんいる外人のスタッフさんと話すようなチャレンジイベントや巨大なボールがたくさん会場の裏からでてきて、お客さんみんなでボールを飛ばして舞台まで運ぶ?という面白い演出など、大人でも楽しめるコンサートでした。

コンサート限定のオリジナルグッズは大人気!

午後からの舞台を観に行ったのですが、すでに完売のものがありました。(特にクリスマスの飾りが大人気ですね)

コンサートの休憩時間にはもうほとんどありませんでした。

限定グッズを手に入れたい方は午前の会に行くことをおすすめします。

(2歳5ヶ月で行ったのですが 途中で泣いてしまったりクズリ出したりする場面があったため、少しはやかったかも、、と思いました。次に行くのは3歳になってからかな!)

「こどもちゃれんじプチ」や「こどもチャレンジぽけっと」の音声英語バージョンで見る、というのも

英語の音を聞き取る目的だったらありかも!

正直 「こどもちゃれんじプチ」や「こどもチャレンジぽけっと」の英語モードが英語の難易度が一番高いかもしれません。

歌もしっかり英語バージョンになっています。有名な童謡はもちろん、

「ひなまつり」「お正月」「七夕」など日本人なら誰もがしっている日本の伝統曲の英語バージョンは新鮮です。

 

アンパンマンの英語DVD

アンパンマン好きなので、さぞかしくいつくだろう!と思って購入してみました。

うーん、、うちのこどもは1本きちんと見れませんでした。

反応があまりにも悪く、1、2回ほどしか見せていません。

普通のアンパンマンよりも テンポがゆっくりで、単調なのかもしれません。

日本語ベースで進行し、英語の王国に行って英語に触れる、というような内容でした。

アンパンマンやバイキンマンの声優さんはそのままで、

英語の国のキャラクター達はネイティブの外人さんがやっているようでした。

個人的には おすすめ度はかなり低め。(はまる子もいるかもしれませんが) 

 

フォニックスが学べる英語DVD

▼フォニックスとは

英語圏の子供や外国人に英語の読み方を教える方法として用いられている。 フォニックスでは例えば「発音 /k/ は c, k, ck のどれかで書かれる」のように、ある発音がどの文字群と結び付いているかを学び、それらの文字の発音を組み合わせて知らない単語の正しい発音を組み立てる方法を学ぶことができる。 参照:ウィキペディア

フォニックスは海外では3、4歳以降から学ぶことが多いようです。

日本だと5、6歳以降が多いようです。

テキストとDVDのセットです。

うちでは耳慣れ目的なので とりあえずDVDだけたまに流します。

我が家にあるのは2ですが、

①ひとりでできる はじめてのえいご1 My First ABC

→基本のABC

②ひとりでできる はじめてのえいご2 My First Phonics

→フォニックスメイン

③ひとりでできる はじめてのえいご3 My First Colors

→色あそび

④ひとりでできる はじめてのえいご4 My First Story

→物語

⑤ひとりでできる はじめてのえいご5 My First Conversation

→会話、対話

 

どれも のちのち使えそうですね。

車の中でかけています。車でかけているだけで すごくよく覚えます。

定番の動揺はもちろん、こどもが興味をもった歌ならなんでも大丈夫です。

アナ雪の再放送があった時、寝る間際にちらりと見た娘。

「ゆきだるまつくろう」の歌が気に入ったのか、歌いたがる娘。

しかし、うちには英語版の映画のサントラしかなかったため、とりあえず

「ゆきだろまはスノーマンっていうよ!」と教えた後

英語版の「ゆきだるまつくろう」を流していたのですが、

最近 英語版を流していると 歌おうとしています。

「ごにょごにょ(小声) スノーメーン!」と歌っていました。笑

 

おすすめ

関連記事

幼児に算数を教える方法

年中の夏頃に家庭保育のプリント キララを使って算数を教えようとしましたが、繰り上がりの足し

記事を読む

あいうえおのシール貼り 自作モンテッソーリ教材「か行」

モンテッソーリ教育のシール貼りを、娘のために自作してみました。 記事したのDLリンクより 画像保存

記事を読む

アンパンマンシール貼り台紙

超初級【アンパンマンのシール貼りシート無料DL】自宅でモンテッソーリ教育!

とっても久しぶりの、シール張り用台紙の追加です。お待たせしました!!!コロナショックでおうち遊びを

記事を読む

はじめてのはさみ練習シート

初めてのはさみはいつから?はじめてのはさみの練習シートDLつき

初めてのはさみデビューはいつから? 上のお子さんがいる 子は早い傾向があるかと思いますが、第一子の

記事を読む

子供のボタン留めの練習方法と時期

我が家ではボタンかけを特に覚えさせようとしていなかったため、自然と興味を持ったタイミングにあわせて一

記事を読む

ディズニー英語システム体験

ディズニー英語システムの体験会に参加してみました。DWF無料体験

赤ちゃんと子供の早期英語教育で有名なディズニーの英語システム無料サンプルを取り寄せてみま

記事を読む

【アンパンマンのシール貼り台紙2 無料DL】2、3歳向け中級

先週は2歳半の娘がインフルエンザAになり、保育園登園禁止で自宅療養になっておりました。 自宅療養中

記事を読む

アンパンマンおすすめ年齢別おもちゃ

おすすめアンパンマングッズまとめ!クリスマスやお誕生日プレゼントにも最適。

赤ちゃんの登竜門?的存在の アンパンマン! アニメを見せた覚えもないのに 我が家の娘も 保育園

記事を読む

シュタイナー教育の幼稚園に入園してみました。

この4月より、シュタイナー教育の幼稚園に転園しました。 シュタイナー教育は1980年頃から日本でじ

記事を読む

モンテッソーリ教育

自宅でモンテッソーリ教育!教材一覧

引越し前まで娘の通っていた保育園ではモンテッソーリ教育を取り入れておりました。 モンテッソーリの園

記事を読む

おすすめ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おすすめ

no image
4ヶ月でー5Kg!糖尿病薬ダイエット

糖尿病薬ダイエットを9月から始めました。4ヶ月で-5kg減って手応え

オンライン英会話を3歳児に試してみた

半年間姉(小1、7歳)が週3回オンライン英会話に取り組むのを見ていて

公文の代わりになる教材は?(小学校低学年)

長女は公文を現在もやっていますが、次女には公文以外もありかなぁと思っ

オンライン英会話と多読&音読を始めて見たらメキメキ英語が上達した

小一の6月から週2の英語の習い事をオンライン英会話(週3)に切り替え

2歳10ヶ月で公文を体験してみた

4つ上の長女は年中の夏頃から通い始めた公文(当初は国語のみ)。長女は

→もっと見る

PAGE TOP ↑