Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wordpress-popular-posts domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/users/0/pupu.jp-kinaco/web/wp-includes/functions.php on line 6121
マタニティ | niji-net.com

*

「 マタニティ 」 一覧

母乳育児の必須アイテム!

私は母乳の出があまりよくなくって、第一子の時は週2で3ヶ月桶田に通っていましたが、結局ミルクと母乳混合で過ごし、1歳半で卒乳しました。2人目ならば出るか、というと やはり相変わらず母乳は出にくいので

続きを見る

陣痛・出産の兆候の記録

予定日が近づいてくると気になる『出産、陣痛の兆候』。 おしるしや前駆陣痛、子宮口の開き具合の目安などいろいろ調べてしまいますよね。 一人目はまったく産気ずく兆候もなく、子宮口の開きも頭も下がってお

続きを見る

【二人目出産準備】産褥期の家事&育児(上の子)をどうするか

出産で入院中や産褥期の家事ってどうしていますか? 旦那さんが料理ができる人なら夜ご飯は問題ないかもしれませんが、自分のお昼ご飯は困っちゃいますよね。 それに、二人目以降の出産の場合、旦那さんの帰宅

続きを見る

【36週突入】妊娠10ヶ月!ラズベリーリーフティーでお産準備中

正産期まであと1週間! 一人目の出産は予定日9日も超過し、計画入院してからの誘発剤(初日)+促進剤(点滴3本)をうち、最後は微弱陣痛により吸引分娩を経て生まれてきました。 今回は どうにか超過せず

続きを見る

【32週になりました】二人目新生児お迎え準備中

早いもので、妊娠9ヶ月になりました。 お腹がだいぶせり出してきて、少し動いただけでも息切れしちゃいます。ふぅふぅ。 今年は猛暑というか酷暑なので、暑さがきついです、、>< 9月末が予定日な

続きを見る

二人目出産に向けて購入した物【性別が分かった!】

妊娠22週に入りました! 21週と22週は流産と早産の境目らしく、決して生まれるには望ましい時期ではありませんがちょっと大きなポイントを通過したわけです。 今産気づいたとしても、産まれることができ

続きを見る

妊娠中期(5ヶ月〜7ヶ月)に突入!【二人目の妊娠】

安定期に入りました!二人目妊娠中のniji子です。 一人目妊娠時と圧倒的に違うのは時間の速さと、妊娠に関しておおらかになった?ことです、、笑 はじめての妊娠はとても神経質で慎重(重いものをもたな

続きを見る

心配事や強度のストレスで流産しない?【妊娠初期】

先週 身内にアクシデントがありまして、3、4日ほど だいぶショックを受けて動揺していました niji子です、、。 赤ちゃんはちょうど7周目頃だと思われます。 妊娠初期は全妊娠期の中でも流れやすい時

続きを見る

妊娠超初期症状と妊婦に必要な栄養素

前回記事 (排卵日検査&早期妊娠検査薬)を経て、無事に第二子妊娠にこぎつけたniji子です、、。 チェックワンファーストよりも早く判定がでる妊娠検査薬で生理予定日前に陽性がわかったため、妊娠超初期

続きを見る

【妊活】排卵日検査薬実施から妊娠超初期症状まで

第二子妊娠を望んでおりましたniji子です。 第一子の娘は現在3歳。これから妊娠、出産となると4歳差になります。 「一人目は案外スムーズにできたのに、二人目不妊。」  結構周りでもそのような話を

続きを見る

おすすめ

おすすめ

おうち英語の進捗

気がつけばすご〜く久々の更新!小1だった長女は小4に、乳児だった次女

no image
4ヶ月でー5Kg!糖尿病薬ダイエット

糖尿病薬ダイエットを9月から始めました。4ヶ月で-5kg減って手応え

オンライン英会話を3歳児に試してみた

半年間姉(小1、7歳)が週3回オンライン英会話に取り組むのを見ていて

公文の代わりになる教材は?(小学校低学年)

長女は公文を現在もやっていますが、次女には公文以外もありかなぁと思っ

オンライン英会話と多読&音読を始めて見たらメキメキ英語が上達した

小一の6月から週2の英語の習い事をオンライン英会話(週3)に切り替え

→もっと見る

PAGE TOP ↑