Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wordpress-popular-posts domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/users/0/pupu.jp-kinaco/web/wp-includes/functions.php on line 6121
7月 | 2017 | niji-net.com

*

「 月別アーカイブ:2017年07月 」 一覧

あいうえおのシール貼り 自作モンテッソーリ教材「か行」

モンテッソーリ教育のシール貼りを、娘のために自作してみました。 記事したのDLリンクより 画像保存して印刷(A4)してカットしてご使用ください。もちろん無料です。笑 2歳半〜 向けです。シールサイ

続きを見る

あいうえおのシール貼り 自作モンテッソーリ教材「あ行」

モンテッソーリ教育のシール貼りを、娘のために自作してみました。 記事したのDLリンクより 画像保存して印刷(A4)してカットしてご使用ください。もちろん無料です。笑 2歳半〜 向けです。シールサイ

続きを見る

1日平均700PV出るようになってきました!

開始当時は1日に5PVもあれば良いほうで、その大半は自分が見ている、、という、 はじめてから2、3ヶ月はだれも見てくれていないのではないか、、という状態でした 笑   開始は2015年

続きを見る

究極の肌触りの夏布団をやっと見つけた!子供布団にもおすすめ!

おきにいりの毛布の思い出 小さい頃 お気に入りの布団がありました。 いわゆる赤ちゃん用のお布団で、パンダかうさぎの絵柄が書いてありました。 おそらく綿100%。 いつも持ち歩き、寝る時はなめた

続きを見る

幼児の脱臼!症状と直し方、受診する場所

今月3歳になる娘と土日、いつものようにお出かけしていました。 なかなか手をつないでくれない娘ですが、夫と私の間で手をつないでくれた。 夫は嬉しくなってしまい、思わず「仲良し家族ごっこ」をしてしまい

続きを見る

金魚すくいの金魚日誌1W目 流木のあく抜きに挑戦

夜店で金魚すくいをし、4匹の金魚が家にやってきました。 私は金魚の飼育はまったくの初心者です。 当日はネット検索し、翌日金魚専門店で飼育方法などを聞き、必要な処置をしました。 飼育セットも購

続きを見る

金魚すくいの金魚で水槽デビュー!飼育まとめ

金魚すくいを経て、家に4匹の金魚が突然うちにやってきました! なにか娘と一緒に生き物を飼いたいと思っていたので よい機会でした。       家には何も用意がなかったので、慌ててアマ

続きを見る

おすすめ

おすすめ

おうち英語の進捗

気がつけばすご〜く久々の更新!小1だった長女は小4に、乳児だった次女

no image
4ヶ月でー5Kg!糖尿病薬ダイエット

糖尿病薬ダイエットを9月から始めました。4ヶ月で-5kg減って手応え

オンライン英会話を3歳児に試してみた

半年間姉(小1、7歳)が週3回オンライン英会話に取り組むのを見ていて

公文の代わりになる教材は?(小学校低学年)

長女は公文を現在もやっていますが、次女には公文以外もありかなぁと思っ

オンライン英会話と多読&音読を始めて見たらメキメキ英語が上達した

小一の6月から週2の英語の習い事をオンライン英会話(週3)に切り替え

→もっと見る

PAGE TOP ↑