*

知育にシール貼り!台紙を無料DL配布中!今回は「乗り物」

前回のアンパンマンのシール貼り台紙に続き、今回は『乗り物』をテーマに制作してみました。

記事下のDLリンクより 画像保存して印刷(A4)してカットしてご使用ください。

もちろん無料です。笑 ※転売不可!

 

娘が最近大好きな乗り物シリーズ。

内容は

●ヘリコブター

●バス

●ダンプカー

●パワーショベル

●パトカー

●ヨット

 

あ、、ブルドーザー忘れてた、、。次回作ろう。。

 

急いで作ったため 直書きをスキャンした 手書きで失礼します 汗

 

A4の白黒でプリントしていただければ!と思います。

難易度的には2.3歳向けです。

シール貼り 乗り物 無料DL

▶︎シール貼り台紙 乗り物 DL

 

活用いただければ幸いです>v<

 


▶︎シール張り


▶︎おしゃれなシール張り

モンテッソーリ教育 おすすめの本

モンテッソーリ教育の必要性や思想から知りたい方。

子供への接し方に変化が起きる本だとおもいます。教育方法や知育方法などを見る前に読んでほしい本です。


 

家庭でできるモンテッソーリ教育の教材(お仕事)についてたくさん載っています。
ご自宅で実践されたいかたに。


こちらもおすすめです!!良書!

イヤイヤ期(敏感期)に差し掛かる頃に読みました。

その後、イヤイヤにイライラする前に ふとこちらの本の内容を思い出し

「そっか、、この子は今 この敏感期にいて 興味があって自分でやりたいのだな」と 穏やかに見守れるようになりました。

(現在イヤイヤ期マックス!!毎日イヤイヤと走り回る娘と奮闘中 笑)

おすすめ

関連記事

ムヒのあんぱんまんせきどめシロップ

バイキンマンの口の謎。ムヒ アンパンマンシロップのパッケージ

2歳の娘が最近咳をしていて寝辛そうなので アンパンマンの喉シロップを購入してみました。

記事を読む

4歳と0歳の女の子へのクリスマスプレゼント【我が家は!】

毎年クリスマス時期になると悩むのがプレゼント!! 新築引越しも近づいており、インテリアへの影響もき

記事を読む

赤ちゃんとの旅行はいつから?国内旅行編

赤ちゃんを連れて旅行に行きたいけど、赤ちゃんを旅行に連れていくのはいつからだったら大丈夫なのか、と赤

記事を読む

年長4月からRISUきっず1週間お試ししてみた!

年中から 中古の家庭保育のきらら(家庭学習ドリル)を8ヶ月分ほどやらせていましたが、当時の我が子に

記事を読む

お食事エプロンタオル

はじめての通園にオススメグッズ紹介!【保育園&幼稚園通園グッズ】

初めての園通い!園によっては 用意するものは異なってくるかと思いますが、、 園によっては教育方針が

記事を読む

2歳10ヶ月子連れ電車旅の準備!おすすめの旅行用おもちゃもご紹介!

明日から母の還暦祝いを兼ねて、2歳10ヶ月の娘(イヤイヤ&うろちょろMAX)と、母と私の3人で飛

記事を読む

ふるさと青汁とりんごすりおろし

赤ちゃんの病気あけにはビタミンを補給!!赤クマ対策!

目の下の赤み「赤グマ」はビタミン不足のサイン! 「赤グマ」とは 目の下が赤みを帯びている状態。ク

記事を読む

【2、3歳児】浴衣デビューのすすめ

本日はお祭りに行ってきました。 うちの2歳児(夏に3歳)は結構背が高いので、普段は100cmを着て

記事を読む

モンテッソーリ教育 洗濯バサミ

知育教材を作ってみよう!自宅でモンテッソーリ教育【洗濯ばさみ】

モンテッソーリ園を引越しのために離れた我が家は自宅でも モンテッソーリ教育を続けたい!と思い、

記事を読む

ノロウイルス初期症状と対策

ノロウイルスの初期症状と対策方法 塩素系漂白剤で早期の除菌が大事!

ノロウイルスは感染力大!!家庭内感染にご注意を! 免疫力の強い大人なら感染しても発症し

記事を読む

おすすめ

Comment

  1. トクオカ テルミ より:

    はじめまして
    乗り物のシールの台紙と、はさみの練習シートがとてもかわいいのでダウンロードさせていただきました。
    利用させていただきます。男の子が喜ぶものが欲しかったのですが、自分で作ることができませんでした。カッコいいシール台紙をありがとうございます。ありがとうございます・

    • niji より:

      使っていただき嬉しく思います。
      最近なかなか作れていませんが、我が家の第二子もそろそろシール貼りができそうなので
      趣味がてら台紙を製作したいと思います!
      男の子向けも意識して作りますね!!
      コメントありがとうございました!!!はげみになります。

  2. […] 台紙はこちらから無料ダウンロードさせていただきました。感謝です! […]

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おすすめ

no image
4ヶ月でー5Kg!糖尿病薬ダイエット

糖尿病薬ダイエットを9月から始めました。4ヶ月で-5kg減って手応え

オンライン英会話を3歳児に試してみた

半年間姉(小1、7歳)が週3回オンライン英会話に取り組むのを見ていて

公文の代わりになる教材は?(小学校低学年)

長女は公文を現在もやっていますが、次女には公文以外もありかなぁと思っ

オンライン英会話と多読&音読を始めて見たらメキメキ英語が上達した

小一の6月から週2の英語の習い事をオンライン英会話(週3)に切り替え

2歳10ヶ月で公文を体験してみた

4つ上の長女は年中の夏頃から通い始めた公文(当初は国語のみ)。長女は

→もっと見る

PAGE TOP ↑