なんだか気になる2015年【ふるさと納税】お礼の品特集
そろそろ年間の給料支給額や売り上げの目処がたってくるので【ふるさと納税】を選ぶ方も多いのではないでしょうか。
ふるさと納税を調べていて なんだか気になる 「お礼の品」があったので、
ピックアップしてみました 笑
Contents
広島県尾道市のお礼の品
おいしいレモンではなく、おしい レモンです。
どう おしい!のか 気になるところです。
長野県箕輪市のお礼の品
カップラーメンの蓋を抑えてくれるために存在しています。
町のゆるキャラでしょうか。ゆるいですね!
埼玉県深谷市のお礼の品
災害時の停電に役立つお役立ちアイテム。
緊急時には頼りになる存在ですね。
岩手県滝沢市のお礼の品
昔 おみくじ機、ファミレスに置いてありましたね。懐かしい、、、
そして こちらは プレミアム馬バージョン 笑
香川県三豊市のお礼の品
太鼓のバチ!!!バチだけあってもなぁ。
兵庫県州本市のお礼の品
なんか景気がよさそうですね。なにかが繁盛しそうです。
東京都墨田区のお礼の品
ふうせんバレーボール用風船!?
普通のふうせんにしか見えないのですが、、、気になる。
香川県東かがわ市のお礼の品
ここにきて いきなり ヘラクレスーーー!!!!!
ふるさと納税って こんなものまでいただけるのですね!!驚きました。
茨城県那珂市のお礼の品
旦那の顔でこっそり作ったら面白そうです。
大分県国東市のお礼の品
鬼のお面!!!!
静岡県富士市のお礼の品
これを どうしろというのだろう。しかもでかい。
以上、「なんだか気になったふるさと納税」でした>v<
ふるさと納税を活用しよう!
ふるさと納税はバラエティにとんだ いろんなものがあって眺めるだけでも面白いですよ。
2000円からあるので、控除額が2000円以上あるなら、税金が戻ってくるので 活用するとお得です。
こちらのサイトでは 自分がふるさと納税で利用できる控除額の計算ができます。
ふるさと納税の人気ランキングやおすすめ特集も見れて便利です。
やっぱり一番人気はお肉、お米、カニ、、ですかね。
我が家は サーロインステーキと包丁で悩み中です。
おすすめ
関連記事
-
-
福岡のお正月料理!お雑煮とがめ煮(筑前煮)を作ってみた
福岡に移住して早3年目。 福岡のお正月料理を教えてもらい 作ってみました!
-
-
おいしいだし醤油!料理がぐっと美味しくなる
日本の料理に欠かせない お醤油!! 我が家には3、4種類くらいお醤油が常に在中しているのですが
-
-
ふるさと納税が届いた!佐賀県武雄市の佐賀牛肉A5等級サーロインステーキ
ふるさと納税とは 自治体への寄附金のことです。 個人が2,000円を超える寄
-
-
収納アドバイザーemiさんに学ぶ写真整理方法【自作育児日記カード無料DL】
以前、スタバで双子の新生児の赤ちゃんをベビーカーで連れて写真整理をしていたママがいました。 スクラ
-
-
ハーブチンキ作りからの、自家製化粧水作りのすすめ。夏のおすすめはミントとレモングラス!
今年は猛暑のせいなのか、なんだかミントがマイブーム! 自家製化粧水(どくだみチンキ+びわチンキ)
-
-
手作り消しゴムハンコでオリジナルスタンプ作成しよう
消しゴムハンコでオリジナルスタンプを作ろう オリジナルのスタンプをオーダーする
-
-
ANAの株主優待チケットをできるだけ高く売る方法 【買取価格比較】
ANAの株主優待のチケットがネットで使用できるようになりました。 最新チケットになってから 優待で
-
-
シチューパイ(マクドナルドの新商品)とベーコンポテトパイを比較検証
マクドナルドのメニューで大好きだった「ベーコンポテトパイ」が姿を消して 早数年、、。 &nbs
-
-
意外と危ないサボテンの棘に要注意!
インテリアにも人気なサボテン! 手入れも簡単で、虫もつきにくいため室内にインテリアとして飾っている
-
-
ジュニアニーサ(NISA)2015年12月より受付開始!開始は2016年1月。枠は80万
節税で成人NISAを取り入れている方も多いのではないでしょうか。 NISAとは配当、分配金、儲けに