ファミマの抹茶ラテがおいしい♪女性に人気!
ファミリーマートに2015年10月27日から販売している抹茶ラテ。
春になると何故だか抹茶が恋しくなるので 初めて購入してみました。
Contents
ファミマの抹茶ラテの買い方&作り方
①レジにて購入。税込150円。
②カップと袋が渡されます。
袋を破って粉をカップに入れます。
③抹茶ラテは初めにピンクの①のボタンを押します。
④お湯が注がれたら黄色の②ボタンでミルクを注ぎます。
今回うっかりしており、ミルクから先に入れてしまったため、粉と液体がうまく混ざらず
マドラーで掻き混ぜました 笑
④完成!!
クリーミーで濃厚。味は甘め。
グリーンティーという飲み物はご存知でしょうか。
個人的には懐かしいです。
グリーンティーの甘さににています。
グリーンティーをスチームミルクでふわふわのもこもこにした雰囲気?です。
寒い日にはいいですね!
抹茶ラテのカロリーは?
1杯249gで | カロリーは134cal |
気になる抹茶フラッペの方は?
ちなみに抹茶フラッペは抹茶ラテよりもお値段も高い(税込260円)けどカロリーも高い!
1杯270gで | カロリーは179cal |
こちらも食してみました。
ちょっと氷の粒が大きいかな?もう少し濃厚な方が個人的には好きかな?と思いました。
評価としては抹茶ラテの方がおすすめです。(でも真夏はラテよりアイスかな、、。)
抹茶が恋しくなったら どうぞお試しあれ〜!です。
おすすめ
関連記事
-
LINEモバイルデビュー!携帯料金を快適に節約!
〜携帯代節約 いままでのあゆみ〜 ソフトバンクのiphoneの普通の単品使いから、フリーSIMで通
-
手作り消しゴムハンコでオリジナルスタンプ作成しよう
消しゴムハンコでオリジナルスタンプを作ろう オリジナルのスタンプをオーダーする
-
チーズ好きにはたまらない!おいしいおすすめチーズケーキ
夫も私も大のチーズケーキ好きなので、バースディやクリスマス、バレンタインなど、 ケーキを食べる
-
キンピラごぼうの作り方!ホットプレートでほったらかし料理!
食事の支度って地味に時間がかかって大変ですよね。 ホットプレートがあると 具材を入れておくだけ
-
【北九州小倉】湧水採集とおいしいお酒 発見!おすすめの焼酎
湧き水と美味しいお酒を求めて北九州にやってまいりました! 北九州市小倉南区にある造り酒
-
熊本県グルメ【馬刺しと熊本ラーメン】本場の味を楽しむ!食レポート
午前中は熊本県天草で海鮮丼を食べ、午後からは熊本城へ行き、夕方5時ごろから馬刺しを探しに行きました。
-
春の七草粥の効能と作り方ー赤ちゃんにも!
日本では1月7日の朝に春の七草粥を食べるという風習があります。 お正月で疲れ気味の胃を休め
-
熊本県【天草/海鮮丼/浜んくら】海の幸を食べに天草へ!
美味しいお魚が食べたいっ!! ということで、今回は「九州一美味しい魚を食べられる」と名高い 天
-
1日平均700PV出るようになってきました!
開始当時は1日に5PVもあれば良いほうで、その大半は自分が見ている、、という、 はじめてから2、3
-
【福岡県久留米市】ホリエモン絶賛の丸星ラーメンを食べてみた
福岡県にある久留米ラーメン 丸星(まるぼし)ラーメンに行ってきました! 久留米は九州とんこつラ