*

春の七草粥の効能と作り方ー赤ちゃんにも!

日本では1月7日の朝に春の七草粥を食べるという風習があります。
春の七草粥

お正月で疲れ気味の胃を休めたり、今年1年間の家族の健康を願い、平安時代から始まったのが始まりのようです。

 

春の七草の名前と効能

春の七草
●芹(せり)

水辺の山菜で香りがよく、食欲が増進。体を温める効果も!

効能/健胃・食用増進・解熱・利尿・去痰など

 

●薺(なずな)

別称は「ペンペン草」「三味線草」。

効能/止血・消炎・鎮痛・利尿・解熱・下痢止めなど

 

●御形(ごぎょう)

別称は母子草。

効能/せき止め・去痰・扁桃腺炎・利尿・解熱・風邪予防など

 

●繁縷(はこべら)

ビタミンAが豊富。

別名は「はこべ」。

効能/利尿・乳汁分泌促進・歯痛・腹痛止め・消炎など

 

●仏の座(ほとけのざ)

別称は「タビラコ」。食物繊維が豊富。

効能/健胃・食欲増進・歯痛など

 

●菘(すずな)

蕪(かぶ)のこと。ビタミンが豊富。

効能/消化促進・解毒・せき止め・そばかすなど

 

●蘿蔔(すずしろ)

大根(だいこん)のこと。

効能/消化促進・せき止め・去痰・利尿・風邪予防 など

 

春の七草粥の作り方

春の七草粥レシピ
一般的には塩だけで炊く塩粥主流ですが、我が家は1歳の娘も食べるので薄口醤油と鶏肉で作りました。

 

①しっかり煮込んだお粥に七草を加える。

②小さく切った鶏肉を入れる。

③薄味のダシ醤油と料理酒を少々投入。

④20分ほどで完成!

 

七草粥の作り方参考

 

七草粥を食べた感想

 

まずいイメージがありましたが、鶏肉と薄口醤油、酒を加えて作った七草粥は

とっても上品で やさしいお味になりました。

 

1歳 半の娘にも食べやすくてぴったり!

 

食べた後は なんだか体がポカポカしてきました。

 

冬にはもってこい!のメニューです。

 

季節の行事や日本の文化を取り入れて 生活して行けたら、、、と思います。

 

そんな積み重ねがいつか我が家の風習となり、娘の思い出に残るといいなぁ。

おすすめ

関連記事

英語のおもちゃ Learn&Dance Interactive Zoo

母が吉方位旅行として東のハワイに2週間行ってきました。お土産に、子供達の服やおもちゃをたくさんいた

記事を読む

ふるさと青汁とりんごすりおろし

赤ちゃんの病気あけにはビタミンを補給!!赤クマ対策!

目の下の赤み「赤グマ」はビタミン不足のサイン! 「赤グマ」とは 目の下が赤みを帯びている状態。ク

記事を読む

子連れにおすすめのキャリーケース。帰省や出張にも便利!【高性能な機内持ち込み対応サイズ】

こどもを連れての長距離移動には キャリーケース(スーツケース)が便利。 しかし電車内や外出

記事を読む

抹茶ラテ

ファミマの抹茶ラテがおいしい♪女性に人気!

ファミリーマートに2015年10月27日から販売している抹茶ラテ。 春になると何故だか抹茶が恋

記事を読む

MACアイシャドウ

学生時代から愛用のMACのアイシャドウが万能すぎる!こげ茶×肌パール

アイシャドウの色は好みが分かれるとおもいますが、   私は肌馴染みのよい茶系派

記事を読む

福岡東平尾公園

【福岡県/東平尾公園】赤ちゃん&子ども向けお出かけ情報

福岡県の赤ちゃんやこども連れでも楽しめるお出かけスポット「東平尾公園」に遊びに行ってみました。

記事を読む

細眉

眉毛の流行は太眉から細眉へ!2016年は細眉で始めよう

眉毛の流行は繰り返す、といいますが、ここ2、3年は太眉ブームでしたが、2016年は細眉に流行がうつる

記事を読む

ごはんのカロリー

産後ダイエット!こんにゃく万歳!4ヶ月でー6.5kgの減量に成功!

8月からゆるやかに始めた産後ダイエット。 月に1.5kg減量のペースで4ヶ月で6.5kgの減量

記事を読む

なんだか気になるふるさと納税

なんだか気になる2015年【ふるさと納税】お礼の品特集

そろそろ年間の給料支給額や売り上げの目処がたってくるので【ふるさと納税】を選ぶ方も多いのではないでし

記事を読む

浜んくら海鮮丼

熊本県【天草/海鮮丼/浜んくら】海の幸を食べに天草へ!

美味しいお魚が食べたいっ!! ということで、今回は「九州一美味しい魚を食べられる」と名高い 天

記事を読む

おすすめ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おすすめ

no image
4ヶ月でー5Kg!糖尿病薬ダイエット

糖尿病薬ダイエットを9月から始めました。4ヶ月で-5kg減って手応え

オンライン英会話を3歳児に試してみた

半年間姉(小1、7歳)が週3回オンライン英会話に取り組むのを見ていて

公文の代わりになる教材は?(小学校低学年)

長女は公文を現在もやっていますが、次女には公文以外もありかなぁと思っ

オンライン英会話と多読&音読を始めて見たらメキメキ英語が上達した

小一の6月から週2の英語の習い事をオンライン英会話(週3)に切り替え

2歳10ヶ月で公文を体験してみた

4つ上の長女は年中の夏頃から通い始めた公文(当初は国語のみ)。長女は

→もっと見る

PAGE TOP ↑