*

「人力うどん」福岡のちょっとあやしいうどん屋さんに行ってみた

公開日: : グルメ・料理 , ,

福岡はラーメンのイメージが強いですが、実はうどんも人気なのです。

「ウエストうどん」という福岡のチェーン店がいたるところにありますし、キャナルシティ側の「かろのうろん」は名店です。

 

ただ、腰の強い 「さぬきうどん」の とは真逆の路線です。

やわーい(やわらかい)うどん が博多風なのです。

 

福岡にきたら うどんもぜひ食べてみてくださいね。

 

具材はもちろん、、「ごぼ天うどん」がおすすめ!

 

福岡人はごぼうが大好き!

鍋にもうどんにもごぼうは欠かせない食材です。

 

うどん屋さんでも 「ごぼ天うどん」が人気メニューです。

 

福岡のうどん屋さんにきたら ぜひ ごぼ天うどんをオーダーしてみてください^^

 

地元民に愛されるソウルフードです。

 


 

 

今回は福岡のうどんレポート。

 

福岡に来て、なんだか気になっていたお店の一つ、「人力うどん」。

 

あやしい名前にあやしい看板、、、。

 

 

人力うどん2

人力!?、、って?

 

不安になったものの、地元の方に聞いたら「おいしいよ!」とおすすめされたので

勇気を出して行ってみることに。

ーーーーーーーーーーーーー

 

単品メニュー ※一部

かけうどん 220円

ごぼう天うどん 360円

肉うどん 440円

えび天うどん 430円

いなり寿司 160円

かしわおにぎり 160円

 

セットメニュー(うどん・白ごはん・キャベツの千切り・つけもの)※一部

うどんセット 460円

メンチカツうどんセット 570円

から揚げうどんセット 600円

牛丼うどんセット 600円

 

 

単品もありますが、定食セットも豊富。何より安い&ボリューミー。

 

サイドメニュー(メンチカツなどの揚げ物など)は割高なので、サイドメニュー込みのセットの方がお得です。

食べかけで失礼します!

▼こちらは月見うどん?と唐揚げセットです。(食べかけ 笑)

 

人力うどんset

▼ゴボ天うどんとメンチカツです。(結構食べてしまった後での撮影です)

福岡 人力うどん1

福岡のうどんにしては 腰がしっかりしています。

 

丸亀うどんやはな丸うどんの金額に近い金額ですが

人力うどんのほうがおいしい!と思いました。

 

安いし量も多いし おすすめです。>v<

 

子ども用に取り皿と、ダメ元で はさみを貸してもらえないか 尋ねたところ、

こども用うどんカットはさみを貸してくれました!

 

お子様対策 万全ですね!助かりました。

 

「ウエストうどん」ほどは店舗数はないですが、見かけたら是非!(街中ではみかけないです。)

 

▶人力うどん店舗一覧

 

おすすめ

関連記事

浜んくら海鮮丼

熊本県【天草/海鮮丼/浜んくら】海の幸を食べに天草へ!

美味しいお魚が食べたいっ!! ということで、今回は「九州一美味しい魚を食べられる」と名高い 天

記事を読む

米唐フィナンシェ

博多のおいしいお菓子をご紹介!米唐フィナンシェが美味しい!!

めずらしい博多のお菓子を頂きました。   米粉でできている洋菓子 米唐フィナンシェ

記事を読む

もつ繁のもつすき鍋

福岡観光なら「もつ繁」の「もつすき」を喰へ!博多もつ鍋上級者はここへ行くべし

福岡といえば もつ鍋!!!! もし福岡に観光で来られるのならば もつ鍋、ラーメンは外せませんよ

記事を読む

春の七草粥の効能と作り方ー赤ちゃんにも!

日本では1月7日の朝に春の七草粥を食べるという風習があります。 お正月で疲れ気味の胃を休め

記事を読む

【北九州小倉】湧水採集とおいしいお酒 発見!おすすめの焼酎

湧き水と美味しいお酒を求めて北九州にやってまいりました! 北九州市小倉南区にある造り酒

記事を読む

銀の皿 優待

ライドオンEX (銀の皿 )優待5千円で食べられるお寿司の内容

「銀の皿」で有名なライドオンエクスプレスの株主優待は5千円の金券! 金券が使用できる店舗は、宅

記事を読む

博多通りもん

福岡のお土産といえば「博多通りもん」!全国のおみやげの中でTOP5に入るおいしさ!

東京にいた頃は、会社にいるだけで 全国のいろんなお土産をたべることができました。 (東京はいろんな

記事を読む

財宝温泉湧水

コーヒーや料理に最適!おいしい九州の湧き水比較

コーヒーに合う九州のお水を比較!   今回は全国の湧き水採集が趣味のniji子(当

記事を読む

カマタ醤油

おいしいだし醤油!料理がぐっと美味しくなる

日本の料理に欠かせない お醤油!! 我が家には3、4種類くらいお醤油が常に在中しているのですが

記事を読む

ふるさと納税はクレジットカード払いがお得!節税対策には年内には申し込みを!

今年のふるさと納税は我が家はお魚で攻めてみました!!(最近 お肉は胃もたれするので><) 私は

記事を読む

おすすめ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おすすめ

おうち英語の進捗

気がつけばすご〜く久々の更新!小1だった長女は小4に、乳児だった次女

no image
4ヶ月でー5Kg!糖尿病薬ダイエット

糖尿病薬ダイエットを9月から始めました。4ヶ月で-5kg減って手応え

オンライン英会話を3歳児に試してみた

半年間姉(小1、7歳)が週3回オンライン英会話に取り組むのを見ていて

公文の代わりになる教材は?(小学校低学年)

長女は公文を現在もやっていますが、次女には公文以外もありかなぁと思っ

オンライン英会話と多読&音読を始めて見たらメキメキ英語が上達した

小一の6月から週2の英語の習い事をオンライン英会話(週3)に切り替え

→もっと見る

PAGE TOP ↑