コーヒーや料理に最適!おいしい九州の湧き水比較
Contents
コーヒーに合う九州のお水を比較!
今回は全国の湧き水採集が趣味のniji子(当サイト管理人)による名水を徹底比較。
湧き水を汲みに行った県:北海道、山梨、群馬、埼玉、静岡、長野、石川、愛知、奈良、京都、三重、岐阜、広島、福岡、熊本、佐賀、鹿児島、宮崎
コーヒーにあう水って??
アルカリ性であること
アルカリ性は素材の味を引き出す性質があるので料理やコーヒーに最適です。
硬度60以下の軟水であること。
硬度が30前後がベスト。
硬度はその水のもつ個性なので硬度が0でもよくないです。
【水道水×コーヒー 評価】
酸性水で軟水
濃さ:★★
こく:★★
えぐみ:★★★★★
香り:★
普段は水素水でコーヒーを飲んでいます。
水素水はアルカリ性の軟水なので コーヒーにバッチリあいますが、水素水を超えるコーヒーを美味しく飲める水を探し求めて研究中です。
▼普段飲んでいる水素水サーバー
アルカリ性なので料理もコーヒーも美味しくなります。
おまけに高濃度水素を取り込むことができるので美容と健康に◎!
体が疲れにくくなりますよ。
そこいらの湧き水で沸かすよりも断然おいしいです。
【水素水×コーヒー 評価】
濃さ:★★★★★
こく:★★★★
えぐみ:★★
香り:★★★
福岡、熊本、佐賀県などいろんな湧き水で同じコーヒー豆(タンザニア)を試した結果、
水素水以上のおいしいコーヒーが完成するのは 下記の2つの名水でした。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
熊本県産山の水
弱アルカリ性。硬度26mg
【感想】
お水自体の美味しさは 産山がピカイチ!!コーヒーを入れると、「カフェ」風の上品で香り高いお味に。
家で飲んでいるのに、コーヒーを口に含み 目をつぶると「カフェ」にいました。
すきっとした飲み心。
透明感に驚きました。水素水サーバーや財宝温泉の水よりは あっさり。
朝やカフェタイムに最適!リラックスできます。女性好みだと思います。
【産山湧き水×コーヒー 評価】
濃さ:★★★★
こく:★★★
えぐみ:
香り:★★★★★(ナッツとシトラスの香りがふわ〜!!と香る。香りの奥行きがある!)
上品さ:★★★★★
えぐみ0。なんという透明感!!!
鹿児島 財宝温泉の名水
結論:コーヒーは水で変わる!!!!
★珈琲のおすすめ★
福岡県南区大橋の自家焙煎「珈琲豆焙煎工房ポップ珈琲」
おすすめ
関連記事
-
-
【福岡:やまんどん湧水】お水取り
福岡県うきは市フルーツ農園「やまんどん」 “やまんどん”と
-
-
【滋賀県長浜市 長浜八幡宮の御神水 】湧水採取記録 !近隣の温泉施設もご紹介
滋賀県長浜市 長浜八幡宮の境内にある御神水 長浜八幡宮長浜IC より車で10分。広い駐車場あり
-
-
天然アルカリ水 【福岡県八女市のたちばな湧水】
天然アルカリ水 福岡県八女市のたちばな湧水 日本の湧水は酸性であることが多いのですが、珍しいアルカ
-
-
「人力うどん」福岡のちょっとあやしいうどん屋さんに行ってみた
福岡はラーメンのイメージが強いですが、実はうどんも人気なのです。 「ウエストうどん」という福岡
-
-
おいしいドリップのやり方!人気の自家焙煎珈琲豆のマスターから伝授!
コーヒーの淹れ方にはいろんな方法がありますよね。 同じ豆でも抽出方法で味がまったく異なります。
-
-
ライドオンEX (銀の皿 )優待5千円で食べられるお寿司の内容
「銀の皿」で有名なライドオンエクスプレスの株主優待は5千円の金券! 金券が使用できる店舗は、宅
-
-
ふるさと納税はクレジットカード払いがお得!節税対策には年内には申し込みを!
今年のふるさと納税は我が家はお魚で攻めてみました!!(最近 お肉は胃もたれするので><) 私は
-
-
福岡のお正月料理!お雑煮とがめ煮(筑前煮)を作ってみた
福岡に移住して早3年目。 福岡のお正月料理を教えてもらい 作ってみました!
-
-
島根県 出雲大社と湧水、源泉掛け流しの旅3泊4日
魔の2歳児をつれて、母と3人で島根県に3泊4日の旅行にいってきました! 子連れ(幼児)水汲み&
-
-
2016年恵方巻きの方角は南南東!
2016年の恵方は南南東! 朝から恵方巻きを作ってみました。 材料は 家にあるも