2016年恵方巻きの方角は南南東!
2016年の恵方は南南東!
朝から恵方巻きを作ってみました。
材料は 家にあるものを適当に寄せ集め 笑
シーチキン、まぐろ、レタス、きゅうり、カニ缶、味付けじゃこ、こんぶ、薄焼きたまごです。
お米を炊いて、熱々のうちにあま酢をかけて うちわであおぎまくります。
すし巻きがなかったので、ランチョンマットで代用しました 笑
真ん中は卵巻きです。
恵方巻きの風習
大正初期に大阪の花街で、節分の時期にお新香を巻いた海苔巻きを恵方に向かって食べ、縁起を担いだことが由来とされています。
大阪鮓商組合が「節分の日に丸かぶり ~この流行は古くから花柳界にもてはやされていました。
恵方に向いて無言で壱本の巻寿司を丸かぶりすれば其の年は幸運に恵まれる」と書いたチラシを配布したことにより普及。
近年 コンビニなどで大々的に「恵方巻き」が取り上げられ 有名になりました。
つまり、バレンタインと同様、企業戦略のために生まれたイベントの一個ですね。
「恵方」といえど、方位学の分野とは関係なく
恵方を向いて食べたところで とくに吉作用はないと思われます。
でも、まぁなんでも 楽しんだ方が人生おもしろいですよね 笑。
おもしろいので 我が家でも去年頃からやっています。
恵方巻きの食べ方
とりあえず好きな具材を入れて 巻き寿司を作って、(もしくは購入して)
①今年の恵方 (2016年は東南東)を向いて1本寿司をかぶりつきます。
②食べおわるまでは 「無言」で食べる。心の中でお願い事をするのもよいでしょう。
終わりです。
恵方の方角を調べるには
スマートフォンがある方は 「恵方」「方位」などで検索すると恵方を教えてくれるアプリがあるのでそちらを活用されると楽です。
我が家は、、方角は適当です。笑
福岡県在住なので 宮崎方面を向いて食べました。
ちょっとしたイベントとして気楽に楽しむとよいかと思います。
保育園に通う娘ちゃん用に 節分用の豆と小さな手巻き寿司を用意しました。
夜ご飯は手巻き寿司です。
喜んで食べてくれるといいなぁとおもいつつ、、夕飯の準備が一緒に終わり、めでたしめでたし、です。
それでは みなさま 本年度もよい年になりますように。
鬼は外〜福はうち〜!
おすすめ
関連記事
-
-
「人力うどん」福岡のちょっとあやしいうどん屋さんに行ってみた
福岡はラーメンのイメージが強いですが、実はうどんも人気なのです。 「ウエストうどん」という福岡
-
-
熊本県【天草/海鮮丼/浜んくら】海の幸を食べに天草へ!
美味しいお魚が食べたいっ!! ということで、今回は「九州一美味しい魚を食べられる」と名高い 天
-
-
オーガニックコットンの生理ナプキンまとめ
日本の紙ナプキンの経血吸収の進化は目覚ましいですが、ナプキンはデリケートゾーンに接する場所なので
-
-
コーヒーや料理に最適!おいしい九州の湧き水比較
コーヒーに合う九州のお水を比較! 今回は全国の湧き水採集が趣味のniji子(当
-
-
究極の肌触りの夏布団をやっと見つけた!子供布団にもおすすめ!
おきにいりの毛布の思い出 小さい頃 お気に入りの布団がありました。 いわゆる赤ちゃん用のお布団で
-
-
ハーブチンキ作りからの、自家製化粧水作りのすすめ。夏のおすすめはミントとレモングラス!
今年は猛暑のせいなのか、なんだかミントがマイブーム! 自家製化粧水(どくだみチンキ+びわチンキ)
-
-
歩きやすくて安い!走れる6cm、7cmパンプス【靴ずれ検証】
大好きなおしゃれブロガーnoricocoさんおすすめの 走れる7cmパンプス、、を購入しようと
-
-
【北九州小倉】湧水採集とおいしいお酒 発見!おすすめの焼酎
湧き水と美味しいお酒を求めて北九州にやってまいりました! 北九州市小倉南区にある造り酒
-
-
福岡のお土産といえば「博多通りもん」!全国のおみやげの中でTOP5に入るおいしさ!
東京にいた頃は、会社にいるだけで 全国のいろんなお土産をたべることができました。 (東京はいろんな
-
-
ライドオンEX (銀の皿 )優待5千円で食べられるお寿司の内容
「銀の皿」で有名なライドオンエクスプレスの株主優待は5千円の金券! 金券が使用できる店舗は、宅