オーガニックコットンの生理ナプキンまとめ
公開日:
:
健康・美容, 日常のこと オーガニックコットン, 女性, 生理
日本の紙ナプキンの経血吸収の進化は目覚ましいですが、ナプキンはデリケートゾーンに接する場所なので、化学繊維や香料が使われている商品は心配です。
粘膜からの有害物質の吸収率(経皮吸収率)は、通常の皮膚(腕など)の42倍もあるそうです。
▼日本で製造されているオーガニックコットンの紙ナプキン
酸素系漂白・無着色・無香料
◆オーガニックコットン100% 直接肌に触れるトップシートにはタンザニア産のオーガニックコットンを100%使用
◆吸収性ポリマー不使用 吸収体には石油化合物の吸収性ポリマーの代わりに森林認証(PEFC・SFI)のある木材パルプを使用
◆酸素系漂白 トップシートには 環境に負担の少ない漂白方法を採用
◆エコテックス規格100 「クラスI」認証取得
▼韓国産のオーガニック紙ナプキン
無漂白・無着色・無香料
ナチュラルムーンというオーガニックコットンの紙ナプキンもありますが、こちらは韓国産。
「韓国産」が気になる方もいるかもしれません。
国内ではなく、韓国で製造する理由が書かれておりましたので転載いたします。
『おりものシートは雑貨のため表面が白くなくても問題ありません。 (ナプキンは医薬部外品のため漂白して表面を白くしないといけない) その為、おりものシートは無漂白のオーガニックコットンを使用し製造したいと考えました。 国内でこの仕様で製造出来る工場を探しましたが見つからなかったため、韓国のオーガニックの生理用品を製造しているメーカーと提携して製造しております』
おすすめ
関連記事
-
-
収納アドバイザーemiさんに学ぶ写真整理方法【自作育児日記カード無料DL】
以前、スタバで双子の新生児の赤ちゃんをベビーカーで連れて写真整理をしていたママがいました。 スクラ
-
-
美肌は洗顔から!アテニア クリア オイルクレンズを使用してみました。
美肌の基礎は クレンジングから!! 若い頃は 夜遊びをして 化粧を落とさずに眠ってしまったり、
-
-
赤ちゃんの病気あけにはビタミンを補給!!赤クマ対策!
目の下の赤み「赤グマ」はビタミン不足のサイン! 「赤グマ」とは 目の下が赤みを帯びている状態。ク
-
-
法令線対策!たるみを内側から引き締める!!予防&改善
女性はいくつになっても若くみられたいですよね。 どんなにお肌が綺麗でも、ホ
-
-
ユニクロ感謝祭開催中!2015年11月20日〜23日(月:祝)まで!
ユニクロが31周年の感謝祭を3連休中やっているので行ってきました!!
-
-
布ナプキンのすすめ【布ナプキンとは?】使い方や洗い方
布ナプキンとは? 生理用の紙ナプキンの布バージョンです。 布なので 洗って何度も使うことが
-
-
なんだか気になる2015年【ふるさと納税】お礼の品特集
そろそろ年間の給料支給額や売り上げの目処がたってくるので【ふるさと納税】を選ぶ方も多いのではないでし
-
-
アンパンマンのお絵描きおもちゃ!「天才脳らくがき教室」を1才の娘にプレゼントしてみた
誕生日とクリスマスは毎回夫と どちらが子どもの心をつかむものをプレゼントできるのか勝負しています。
-
-
歩きやすくて安い!走れる6cm、7cmパンプス【靴ずれ検証】
大好きなおしゃれブロガーnoricocoさんおすすめの 走れる7cmパンプス、、を購入しようと
-
-
楽天で買うべきものとアマゾンで買うべきもの
半年間調べに調べまくった新居の購入リストのアイテムをついに買いました! ミニマリスト