シチューパイ(マクドナルドの新商品)とベーコンポテトパイを比較検証
マクドナルドのメニューで大好きだった「ベーコンポテトパイ」が姿を消して 早数年、、。
マックの新商品クリームシチューパイ「シチュパイ」が出たというので、期待を膨らまして食べに行ってきました。
シチュパイ(マックの新商品)にチャレンジ!
クリームシチューパイとは
じゃがいも、きのこ、ベーコン、たまねぎが入ったクリームシチューのパイ。
期間限定メニューでお値段は150円(税込)。カロリーは235kcal。
パッケージデザイン
なんかマックは最近デザインの路線を変えたのかな。
海外風のおしゃれな雰囲気を目指していたと思うのですが、
ジャパニーズPOPカルチャー!的なカタカナデザインに路線変更?
株価とともに 迷走中??
なんか おいしくなさそうなデザインになりましたね。
コンビニにありそうなデザインです。(ローソンとか?)
2色刷り印刷にして低コストを目指したのでしょうか。
なんだろう。
うーん、まぁいいや。
おうちまで待てず 車の中でがぶり。
シチュパイの感想
パイ生地がけっこう分厚くてもっさりしています。
パリッというよりも ふわっとした、パンに近いパイ生地です。
具になかなかたどり着けない。
たどり着いたとおもったら半分終わっている。
なんだか 中身と生地のバランスが’悪いような???
クリームシチューを歌っている割には あまりクリームシチュー感はなく、
(というか具がすくない。ベーコンポテトパイと違って 野菜のゴロゴロ感もない。)
「なんか分厚いパイ生地にクリーミーなものが入っていたかな」
という感じで完食しました。
パイ生地が厚いので 腹持ちはベーコンポテトパイよりもありそうですが、
熱々ハフハフ感がなく、
ベーコンポテトパイが8点だとすると、、、3点くらい???
パイ生地は ミスド(ミスタードーナツ)のパイ生地系のパンっぽい生地です。(エビグラタン系のパン)
リピート買いはしないなぁという感じでした。
パイ生地も柔らかく分厚いかんじで、かつシチュー部分が少ないので
例えるならば ケンタッキーのチキンポットパイの、パイ生地がシチューについてふやけている部分を寄せ集めたような、、、(しかもシチューの味は コショウがたりないようなかんじです)
うーーん。というかんじでした。
辛口ですみません。
クリームシチュー好きなベーコンポテトパイ信者からすると
シチュパイは ちょっとイマイチでした。
ご参考になれば、、、笑
おすすめ
関連記事
-
-
ふるさと納税が届いた!佐賀県武雄市の佐賀牛肉A5等級サーロインステーキ
ふるさと納税とは 自治体への寄附金のことです。 個人が2,000円を超える寄
-
-
防水&防塵&耐衝撃スマホケース!3才以下のこどものいる家庭に!
赤ちゃんはなんでも口の中に入れて、カミカミベロベロしちゃいますよね。 おまけに なんでも ぶん
-
-
珪藻土バスマットが速乾で便利&家事軽減!母の日のプレゼントにもおすすめ!
お風呂に入った後のバスマットがびしょびしょになるのが ずっと嫌で、2、3年ほど前に 珪藻土バスマッ
-
-
キンピラごぼうの作り方!ホットプレートでほったらかし料理!
食事の支度って地味に時間がかかって大変ですよね。 ホットプレートがあると 具材を入れておくだけ
-
-
ファミマの抹茶ラテがおいしい♪女性に人気!
ファミリーマートに2015年10月27日から販売している抹茶ラテ。 春になると何故だか抹茶が恋
-
-
春の七草粥の効能と作り方ー赤ちゃんにも!
日本では1月7日の朝に春の七草粥を食べるという風習があります。 お正月で疲れ気味の胃を休め
-
-
おいしいだし醤油!料理がぐっと美味しくなる
日本の料理に欠かせない お醤油!! 我が家には3、4種類くらいお醤油が常に在中しているのですが
-
-
博多のおいしいお菓子をご紹介!米唐フィナンシェが美味しい!!
めずらしい博多のお菓子を頂きました。 米粉でできている洋菓子 米唐フィナンシェ
-
-
収納アドバイザーemiさんに学ぶ写真整理方法【自作育児日記カード無料DL】
以前、スタバで双子の新生児の赤ちゃんをベビーカーで連れて写真整理をしていたママがいました。 スクラ
-
-
1日平均700PV出るようになってきました!
開始当時は1日に5PVもあれば良いほうで、その大半は自分が見ている、、という、 はじめてから2、3