シチューパイ(マクドナルドの新商品)とベーコンポテトパイを比較検証
マクドナルドのメニューで大好きだった「ベーコンポテトパイ」が姿を消して 早数年、、。
マックの新商品クリームシチューパイ「シチュパイ」が出たというので、期待を膨らまして食べに行ってきました。
シチュパイ(マックの新商品)にチャレンジ!
クリームシチューパイとは
じゃがいも、きのこ、ベーコン、たまねぎが入ったクリームシチューのパイ。
期間限定メニューでお値段は150円(税込)。カロリーは235kcal。
パッケージデザイン
なんかマックは最近デザインの路線を変えたのかな。
海外風のおしゃれな雰囲気を目指していたと思うのですが、
ジャパニーズPOPカルチャー!的なカタカナデザインに路線変更?
株価とともに 迷走中??
なんか おいしくなさそうなデザインになりましたね。
コンビニにありそうなデザインです。(ローソンとか?)
2色刷り印刷にして低コストを目指したのでしょうか。
なんだろう。
うーん、まぁいいや。
おうちまで待てず 車の中でがぶり。
シチュパイの感想
パイ生地がけっこう分厚くてもっさりしています。
パリッというよりも ふわっとした、パンに近いパイ生地です。
具になかなかたどり着けない。
たどり着いたとおもったら半分終わっている。
なんだか 中身と生地のバランスが’悪いような???
クリームシチューを歌っている割には あまりクリームシチュー感はなく、
(というか具がすくない。ベーコンポテトパイと違って 野菜のゴロゴロ感もない。)
「なんか分厚いパイ生地にクリーミーなものが入っていたかな」
という感じで完食しました。
パイ生地が厚いので 腹持ちはベーコンポテトパイよりもありそうですが、
熱々ハフハフ感がなく、
ベーコンポテトパイが8点だとすると、、、3点くらい???
パイ生地は ミスド(ミスタードーナツ)のパイ生地系のパンっぽい生地です。(エビグラタン系のパン)
リピート買いはしないなぁという感じでした。
パイ生地も柔らかく分厚いかんじで、かつシチュー部分が少ないので
例えるならば ケンタッキーのチキンポットパイの、パイ生地がシチューについてふやけている部分を寄せ集めたような、、、(しかもシチューの味は コショウがたりないようなかんじです)
うーーん。というかんじでした。
辛口ですみません。
クリームシチュー好きなベーコンポテトパイ信者からすると
シチュパイは ちょっとイマイチでした。
ご参考になれば、、、笑
おすすめ
関連記事
-
-
赤ちゃん&子供の歯磨きに!虫歯にならない歯磨き方法
乳児健診で歯が生えた頃から「歯磨きをするように!特に1歳半以降は虫歯になりやすいですよ!」と言われま
-
-
ライドオンEX (銀の皿 )優待5千円で食べられるお寿司の内容
「銀の皿」で有名なライドオンエクスプレスの株主優待は5千円の金券! 金券が使用できる店舗は、宅
-
-
楽天で買うべきものとアマゾンで買うべきもの
半年間調べに調べまくった新居の購入リストのアイテムをついに買いました! ミニマリスト
-
-
福岡のお正月料理!お雑煮とがめ煮(筑前煮)を作ってみた
福岡に移住して早3年目。 福岡のお正月料理を教えてもらい 作ってみました!
-
-
アンパンマンのお絵描きおもちゃ!「天才脳らくがき教室」を1才の娘にプレゼントしてみた
誕生日とクリスマスは毎回夫と どちらが子どもの心をつかむものをプレゼントできるのか勝負しています。
-
-
福岡観光なら「もつ繁」の「もつすき」を喰へ!博多もつ鍋上級者はここへ行くべし
福岡といえば もつ鍋!!!! もし福岡に観光で来られるのならば もつ鍋、ラーメンは外せませんよ
-
-
防水&防塵&耐衝撃スマホケース!3才以下のこどものいる家庭に!
赤ちゃんはなんでも口の中に入れて、カミカミベロベロしちゃいますよね。 おまけに なんでも ぶん
-
-
100円ショップのi phoneの充電器ってどうなの?実際に使ってみた
正規品のi phone の充電器(ライトニングケーブル)が3ヶ月ほどで使えなくなることを2回ほど繰り
-
-
熊本県【天草/海鮮丼/浜んくら】海の幸を食べに天草へ!
美味しいお魚が食べたいっ!! ということで、今回は「九州一美味しい魚を食べられる」と名高い 天