*

赤ちゃんやこどもの【鼻づまり】家庭内でできる対応策

赤ちゃんやこどもは体調を崩すとすぐに鼻水で鼻づまりを起こしますよね。

0歳〜2歳くらいまでは 自分で鼻がかめれないので息が吸いづらくなり不機嫌になるし、
療養が大事なのに、鼻づまりによる不快感で睡眠が浅くなり頻回に夜でも起きるようになります。

鼻づまりで息がしづらくてかわいそうなので鼻がつまると耳鼻科に行って鼻水を吸ってもらいに行っていました。

以前は我が家の赤ちゃんは体調を崩すたびに小児科とセットで耳鼻科に行っていました。

 

小児科と耳鼻科はどこも混んでいるし、朝イチで飛び込んでも はしごすると午前中は完全に潰れてしまいます。

 

共働き家庭なので、これでは仕事に支障が出る!まずい!

 

ということで、試行錯誤の結果、病院通いを減らすことに成功しました。

 

前回の感染症予防編免疫アップ編も合わせてご覧いただければと思います。

 

家庭でできる鼻づまり対策

 

①鼻の周りをあたためて鼻水の通りをよくする

②鼻水が緩くなったところで鼻水吸器で吸引

 

粘土の高いねちねちの鼻水だと ②の吸いとり時にうまく吸い取れないため、
①で鼻水を水分の多いじゅるじゅる状態にすることが大事です。

 

①鼻水の通りをよくするには

●お風呂に入る
●レンジでホットタオルを作りに当てる
●スチームをあてる


 

鼻づまりと熱はセットのことが多いので、お風呂にいれれない時も多いですよね。

 

濡れたタオルをレンジでチンをして、蒸しタオルにして顔を包み込むか
熱湯を貼り、タオルを入れて絞る→顔にあてる

 

上記の方法が一番家庭にあるものだけでできます。

 

しかし、赤ちゃんの皮膚は薄くて温度調節が難しいのと、やけどしないぬるめの温度で顔にあてるので
すぐに冷めてしまいます。

 

そこで、我が家では家にあったスチーム美容機器を使用してみました。

 

我が家は パナソニック のナノケアです。

スチーム美容機器で鼻水を溶かす

 

暖かい蒸気で 娘も気持ちが良いのか おとなしくしています。

5分もスチームをあてれば じゅるじゅるの吸いとりやすい鼻水のできあがり!!!

支えている私の顔にも蒸気があたり、美容効果で一席二鳥!?笑

咳が出る時などに、喉の保湿にも効果的です。

 

ママの美容器具として、こどものお鼻や喉のケアとして2WAY?で使えちゃいます。

 

やけどの心配もなく 手間もいらないのでおすすめです。

 

最新機種は2015年11月1日発売のEH-SA64。

 

楽天よりもアマゾンが一番安かったです。

 

 

最新機種の特徴としては、
●なりたい肌に 合わせて選べる、5つの自動温冷コースがついたこと。
●アロマダブレット接続機能が備わったこと。

 

 

そんなに香りの種類はないですが、昔の機種では精油やアロマオイルはNGだったので アロマを楽しめるようになったのは嬉しいですね!

 

現在 ラベンダー・ベルガモット・ゼラニウム があります。(天然100%の精油)

 

②鼻水の吸引

じゅるじゅるの鼻水ができあがったところで 次は鼻水吸引です。

 

我が家では まずこちら↑を薬局で購入して 試してみました。

吸い込むのは 結構な肺活量が必要です。

 

私が試し、息が続かなかったので 夫にバトンタッチ。

 

分離弁がついているので 赤ちゃんの鼻水が 吸い込んでいる人の口に入ることはないのですが

吸い込んだ翌日から夫婦揃って風邪で調子を崩し 家族全滅しました 笑

 

少しお高いですが、病院に行く回数を減らすのと、寝る前の鼻づまり解消のためにこちらを購入しました。

鼻水吸い取り機

音は 「静か」とは言えませんが、ドライヤーの半分くらいの音です。

 

月齢が低い頃に(生後6ヶ月頃)初めて使用した時は音で泣きましたが、今(1歳)では 音では泣きません。

 

鼻にノズルを突っ込むと 嫌がって泣きますが、

鼻づまりのほうが キツイはず!!ということで心を鬼にして吸い込みます。

 

自分自身も試してみましたが 痛みはゼロです。

 

じゅるじゅるの鼻水にしておくと 本当に気持ちが良いくらいスムーズに鼻水が取れます。

お手入れも簡単で、鼻水を取った後に、水(と鼻水)が入っているケースをカポッと外して洗うだけです。

 

 

取った後は 気分もよくなるのか ご機嫌です。

 

鼻が詰まっていると 夜泣きで頻繁に目を冷ますのですが

こちらで鼻を吸うようになってからは 鼻風邪の時でもぐっすり寝てくれています。

 

耳鼻科に鼻水をとってもらいに行く必要がなくなったので病院通いがぐっと減りました。

 

おすすめです。

おすすめ

関連記事

知育にシール貼り!台紙を無料DL配布中!今回は「乗り物」

前回のアンパンマンのシール貼り台紙に続き、今回は『乗り物』をテーマに制作してみました。 記事下のD

記事を読む

【32週になりました】二人目新生児お迎え準備中

早いもので、妊娠9ヶ月になりました。 お腹がだいぶせり出してきて、少し動いただけでも息切れしちゃい

記事を読む

意外と危ないサボテンの棘に要注意!

インテリアにも人気なサボテン! 手入れも簡単で、虫もつきにくいため室内にインテリアとして飾っている

記事を読む

マールマールのよだれかけがかわいすぎる

おしゃれママへの出産祝いやプレゼントに!MARLMARLのよだれかけ

まぁるいよだれかけのマールマールが人気の理由   おしゃれなママに大人気なよだれか

記事を読む

加工食品ハムやソーセージ

赤ちゃんやこどもに与えたくない危険な食品・食材

赤ちゃんやこどもに与える食事は無添加でできるかぎり安全なもので調理したいですよね。 危険な食材と、

記事を読む

1歳におすすめのおもちゃ

1歳児にオススメのおもちゃやプレゼント

1歳児にオススメのおもちゃやプレゼント 1歳の子供にどんなプレゼントが喜ばれるか。 2歳の我が子

記事を読む

アンパンマン 

お風呂が大好きになる!おすすめおもちゃ1歳〜2歳

元気いっぱいの我が家の1歳10ヶ月の娘さんは なかなか寝てくれないのでお風呂でめいいっぱい遊ばせよう

記事を読む

英語のおもちゃ Learn&Dance Interactive Zoo

母が吉方位旅行として東のハワイに2週間行ってきました。お土産に、子供達の服やおもちゃをたくさんいた

記事を読む

夫婦の家事育児分担比率

夫婦喧嘩の1番の原因!「家事の分担比率と家計」の見える化で夫婦円満計画

できるなら避けたい夫婦喧嘩。 しかし、赤の他人の共同生活である結婚生活には揉め事はつきもの。揉

記事を読む

【アンパンマンのシール貼り台紙2 無料DL】2、3歳向け中級

先週は2歳半の娘がインフルエンザAになり、保育園登園禁止で自宅療養になっておりました。 自宅療養中

記事を読む

おすすめ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おすすめ

no image
4ヶ月でー5Kg!糖尿病薬ダイエット

糖尿病薬ダイエットを9月から始めました。4ヶ月で-5kg減って手応え

オンライン英会話を3歳児に試してみた

半年間姉(小1、7歳)が週3回オンライン英会話に取り組むのを見ていて

公文の代わりになる教材は?(小学校低学年)

長女は公文を現在もやっていますが、次女には公文以外もありかなぁと思っ

オンライン英会話と多読&音読を始めて見たらメキメキ英語が上達した

小一の6月から週2の英語の習い事をオンライン英会話(週3)に切り替え

2歳10ヶ月で公文を体験してみた

4つ上の長女は年中の夏頃から通い始めた公文(当初は国語のみ)。長女は

→もっと見る

PAGE TOP ↑