*

夫婦喧嘩の1番の原因!「家事の分担比率と家計」の見える化で夫婦円満計画

できるなら避けたい夫婦喧嘩。

しかし、赤の他人の共同生活である結婚生活には揉め事はつきもの。揉め事も頻繁だと離婚理由になりうります。

夫婦の喧嘩理由のアンケートがあったので転載いたします。

 

夫婦喧嘩に関するリサーチ結果

25歳~34歳の既婚の男女400名に行った「夫婦喧嘩の実態」についての調査(アイリサーチ調べ)によると、ベスト10は以下のようなラインナップになりました。(複数回答形式)

 

1位 言い方が乱暴・キツいなど、言葉づかいや物言いについて(33.2%)

2位 モノを片付けないなど、生活態度について(29.8%)

3位 帰宅時間を連絡してこないなど、コミュニケーション不足について(27.5%)

4位 家事をしない・手伝わないなど、家事のやり方について(23.1%)

5位 給料や生活費の不足など、金銭面について(19.7%)

6位 行きたい場所やしたいことが違うなど、休日の過ごし方について(13.9%)

7位 互いの実家・親兄弟との付き合い方について(13.2%)

8位 帰宅時間が遅いなど、生活時間帯について(12.5%)

9位 欲しいものが違うなど、趣味・好みの不一致(12.2%)

10位 相手の金遣いについて(10.8%)

出展:ALL ABOUT

大きく分けると

●言葉使い、言い方
●生活態度(最低限自分のことは自分でしてほしい)
●連絡不足
●家事分担問題
●金銭問題
●生活習慣&趣向の不一致
●親戚付き合い

今回は 我が家でも(というか私が)気になっている 家事分担比率の問題について改善案を考えてみました。

夫婦の家事分担比率をデータ化して見直そう

夫婦の家事育児分担比率

 

男性脳(理論的)と女性脳(感情的)は異なるので、
男性には理論的に、仕事のような雰囲気で説明するのが有効です。

理論といえば データです。データを元に、感情的にならず冷静に分担比率について話し合いをしましょう。

参考図書:2人が「最高のチーム」になる ワーキングカップルの人生戦略

①家計の出費比率や労働時間も参考にしながら家事分担の割合を相談します

②家事をリストします
些細な家事までざっと思いつくままに出します。

③各家事の労力を10点満点くらいでポイント化します。

我が家だとこんなかんじ。

家事分担リスト

④現状を把握するために1ヶ月ほど記入します。

⑤分担をし直します。

⑥分担を決めたら あとは各自「仕事」としてこなして行きます。

 

「家事」も「仕事」として分担し、タスク化してしまえば 夫の家事参加が進むのではないでしょうか。

我が家はこれから実践してみまーす。

おすすめ

関連記事

アルバムの整理

収納アドバイザーemiさんに学ぶ写真整理方法【自作育児日記カード無料DL】

以前、スタバで双子の新生児の赤ちゃんをベビーカーで連れて写真整理をしていたママがいました。 スクラ

記事を読む

ノロウイルス初期症状と対策

ノロウイルスの初期症状と対策方法 塩素系漂白剤で早期の除菌が大事!

ノロウイルスは感染力大!!家庭内感染にご注意を! 免疫力の強い大人なら感染しても発症し

記事を読む

健康診断で病気の芽を発見。入っておくべき保険と条件

保険って大事、、。 病気とは無縁の若いうちって ついつい永遠に健康が続くと思いがち。 私の父も5

記事を読む

ご飯を食べるスピードがアップ!

食べるのが遅い子のスピードを上げる方法

子どもをが保育園や幼稚園に通うママの朝はとっても忙しいですよね。 うちの娘(1歳)はごはんを食

記事を読む

子連れにおすすめのキャリーケース。帰省や出張にも便利!【高性能な機内持ち込み対応サイズ】

こどもを連れての長距離移動には キャリーケース(スーツケース)が便利。 しかし電車内や外出

記事を読む

赤ちゃんの病気時の食事葛粉

赤ちゃんが病気でご飯を食べない時の対処方【手足口病/ヘルパンギーナ/突発性発疹/アデノウイルス/風邪/インフルエンザ】

赤ちゃんやこどもって病気になるとすぐにご飯をたべなくなりますよね。 喉が痛くなる病気は、喉の痛みか

記事を読む

幼児の脱臼!症状と直し方、受診する場所

今月3歳になる娘と土日、いつものようにお出かけしていました。 なかなか手をつないでくれない娘ですが

記事を読む

【二人目出産準備】産褥期の家事&育児(上の子)をどうするか

出産で入院中や産褥期の家事ってどうしていますか? 旦那さんが料理ができる人なら夜ご飯は問題ないかも

記事を読む

4歳と0歳の女の子へのクリスマスプレゼント【我が家は!】

毎年クリスマス時期になると悩むのがプレゼント!! 新築引越しも近づいており、インテリアへの影響もき

記事を読む

母乳育児の必須アイテム!

私は母乳の出があまりよくなくって、第一子の時は週2で3ヶ月桶田に通っていましたが、結局ミルクと母乳

記事を読む

おすすめ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おすすめ

no image
4ヶ月でー5Kg!糖尿病薬ダイエット

糖尿病薬ダイエットを9月から始めました。4ヶ月で-5kg減って手応え

オンライン英会話を3歳児に試してみた

半年間姉(小1、7歳)が週3回オンライン英会話に取り組むのを見ていて

公文の代わりになる教材は?(小学校低学年)

長女は公文を現在もやっていますが、次女には公文以外もありかなぁと思っ

オンライン英会話と多読&音読を始めて見たらメキメキ英語が上達した

小一の6月から週2の英語の習い事をオンライン英会話(週3)に切り替え

2歳10ヶ月で公文を体験してみた

4つ上の長女は年中の夏頃から通い始めた公文(当初は国語のみ)。長女は

→もっと見る

PAGE TOP ↑