年&月吉方、日盤のみ暗剣殺で移動してみた結果
9月に北西に法事があり、年と月では吉方位、日盤のみ暗剣殺でしたが1泊してきました。
1泊以上の旅行は月盤でみます。出発当日は暗剣殺の作用がでるため 用心しながら移動しなくてはいけませんが、2日目からはじわじわ月の吉作用が助けてくれる、、ことを祈りつつ出発しました。
暗剣殺の作用:他人からもらう被害。突発的な事故に注意。
初日(暗剣殺)
台風が懸念されており、すでに暗剣殺の気配が漂っております。笑
車で移動すること5時間。途中、高速が事故により通行禁止!下道でいくしかない??
4時間かかる予定が5時間半ほどかかりました。
とりあえず無事故で宿にたどり着けました!!
宿に到着!!!
部屋に入ると、、予約していた部屋と仕様が違う、、。
3歳のイヤイヤ ママっこさんがいる我が家は、トイレとお風呂が部屋の中にあるプランを指定していましたが、入った部屋にはトイレも洗面もお風呂もありません、、。
私がトイレに行くたびに 子供が泣きながら部屋の外に出てしまいます、、。泣
PCメールで予約したため、PCには予約情報があるのですが、携帯ではパスワードを忘れておりログインできない、、。(アホ)夫に一応宿の情報(URL)を転送していたのですが、これも会員しかみれない情報だったようで、ログインパスがわからず、、。(++;)
宿の方に「今現在私自身では申し込みプランを確認はできてはいないのですが、おそらく申し込んだお部屋と違うのですが、、」ということを伝えたら「部屋割りは指示通りにしたのですが、、申し込みプランは私では確認できないのでわかりません。それに部屋にトイレがあるお部屋はもう満室ですので案内できません」と言われ、ムチっ。
niji夫もイライラして 申し込みプランを証明する材料を持っていなかったことでいい加減すぎる!と 私を攻めてきました。
私もイラっとしてしまい、「宿をいつも丸なげなのはniji夫でしょ。宿情報(アクセス方法)さえあれば大丈夫だと思っていたし、部屋が違うとかは通常おこらないことだし、私に怒ってくることではない。」とせっかくの旅行で喧嘩になりました、、。
「ついてないねぇ。まぁしょうがないからがんばって乗り越えよう」って、一緒に不運を悲しんでくれるのが普通じゃないのか、、??
その後、宿のおかみさんから「いままでこんな事はおこしたことがなかったのに、、本当に申し訳ありません。お客様の泊まる予定だった部屋のお客さんはもうすでに就寝しており、部屋を変えることはできないのです、、。堪忍してください」と謝罪されました。
「そうですよね。もうこんな時間ですし。。」と承諾。
むむ、、これが暗剣殺の作用か、、。恐るべし。
私が共同の水場やトイレに行くたび娘がママ〜ママー!!と廊下を走り回って大変でした(TへT)
その日はさっさと寝ることにしました 笑
翌日
お会計の時、「昨日は申し訳ありませんでした」と なんと半額にしてくれました。
ありがとうございます、、。なんだか申し訳ないくらいです、、。
そんなかんじで、台風の影響を心配しつつも、台風の到来前には無事帰宅できました。
暗剣殺にお出かけしたことがなかったので、興味深く思っております。
1日であまりにいろいろ悪いことが重なるので 夫も驚いておりました。
(台風、交通、宿のミス、夫と喧嘩)
1泊くらいの暗剣殺では 基本心配無用です。その日の移動は事故や盗難などに要注意。
あまり楽しい思い出が残らない可能性はあります。
5日間くらい凶作用があるそうですが、月盤がよければ 問題なしかと思われます。
いまのところ 当日以降の凶作用は体感しておりません。
おすすめ
関連記事
-
【福岡県久留米市】ホリエモン絶賛の丸星ラーメンを食べてみた
福岡県にある久留米ラーメン 丸星(まるぼし)ラーメンに行ってきました! 久留米は九州とんこつラ
-
2017年の最大吉方位をチェック!9月は効果最強!
気学&方位マニアが歓喜をあげる最大吉方位。2017年は9月に訪れます。 (ことしは9月だけかぁ、、
-
【滋賀県長浜市 長浜八幡宮の御神水 】湧水採取記録 !近隣の温泉施設もご紹介
滋賀県長浜市 長浜八幡宮の境内にある御神水 長浜八幡宮長浜IC より車で10分。広い駐車場あり
-
赤ちゃんとの旅行はいつから?国内旅行編
赤ちゃんを連れて旅行に行きたいけど、赤ちゃんを旅行に連れていくのはいつからだったら大丈夫なのか、と赤
-
熊本県グルメ【馬刺しと熊本ラーメン】本場の味を楽しむ!食レポート
午前中は熊本県天草で海鮮丼を食べ、午後からは熊本城へ行き、夕方5時ごろから馬刺しを探しに行きました。
-
熊本県【天草/海鮮丼/浜んくら】海の幸を食べに天草へ!
美味しいお魚が食べたいっ!! ということで、今回は「九州一美味しい魚を食べられる」と名高い 天
-
2016年の最大吉方位をチェック!2月と11月は効果最強!
気学&方位マニアが歓喜をあげる最大吉方位。2016年は2月と11月に訪れます。(12月6日も含む)
-
【佐賀県/どんぐり村/三瀬ルベール牧場】赤ちゃん&子ども向けお出かけ情報
赤ちゃんやこども連れでも楽しめるお出かけスポット「どんぐり村」に遊びに行ってみました。 どんぐ
-
香椎宮に初詣♪最近のおみくじは景品付!
お正月といえば初詣! 福岡の方は 箱崎神宮か太宰府天満宮に行かれる方が多いですが、、
-
アンパンマンリュックを改造!お手軽手作りハーネス!歩きはじめた赤ちゃんに
1歳2ヶ月頃から歩き出した我が家の赤さん。 1歳3ヶ月の今では それはもう ウロチョロウロチョ