*

【3分で授乳用ミルクを作る方法】省エネ&時短

公開日: : 最終更新日:2016/01/20 子育て , , , ,

我が家はミルクと母乳混合育児なので、夜間の授乳は母乳で済む時もあれば、足りずにミルクをあげることも。

 

夜間のミルク作りは 眠い中 とてもきついですよね。

 

生まれて間もない頃〜1歳までは ミルクを欲しがってギャンギャン泣くので

早くミルクを作って飲ませないと!!と すごく焦りました。

(時間がかかりすぎると 赤ちゃんもぱっちり目を覚ましてしまい、その後寝かせるのも大変)

最初はティファールでお湯を沸かすところからスタートしていたので、

お湯を沸かす(2分)→ミルク作り(3分)→ミルクを流水で冷ます(2分)

7分、、たかだか7分ですが、

赤ちゃんは荒れ狂うように泣いているので1分が長い長い。

 

今回は我が家でやっている時短&節電テクニック?をご紹介。

 

調乳ポットでもいいのですが、保温の電気代や ポットのコンセントやポットをひっくり返さないかとか色々不安はあります。

今回ご紹介するものは 家にあるものでできちゃいます。

 

3分でできるミルク作り時短&節電テクニック

時短&省エネ!調乳ミルクの作り方

<準備>
●保温水筒に熱湯を入れておく
●煮沸した水道水をペットボトルに入れて冷蔵庫へ。
終わり

①水筒にいれたお湯を哺乳瓶に入れる(20〜30mlくらい)
②ミルクの粉を分量分入れる
③よく振る(哺乳瓶口に粉が溜まっているのでまんべんなく溶かす)
④冷蔵庫で冷やしておいた水を入れる
⑤適温になっているので 冷ます必要もなくそのまま授乳へ!

(ミルクの作る分量が100ml以内なら ①のお湯は10ml〜15ml程度)

夜に沸かした熱湯は水筒の中で深夜には80〜70度くらいになっているので ミルクが程よく溶けます。
水を入れる前によく溶かしてから水を投入してくださいね。

冷水を入れることで、水で哺乳瓶を冷ます必要がないため とても時短できます。

ちなみに粉ミルクは60度あたりでも溶けます。

朝方でも水筒のお湯は60度あると思いますが、冷水を入れると冷たくなりすぎる場合は
お湯の分量を増やしたり、水を常温の温度で投入します。

最近は④のお水は冷蔵庫で冷やさずに水道水をそのままいれています。(生後半年頃から そんなかんじです)

赤ちゃんには30〜40度程度の人肌前後でミルクをお届けしています。
▼保温力の高い水筒

我が家は保温力の高いサーモスです。

500ml入れば 1回の調乳用で使う熱湯は30ml以内なので1日分の調乳用のお湯はストックできます。

(我が家は朝と晩 半日に一回はお湯を入れ替えました)

お出かけや旅行時の調乳にも重宝しました。

授乳が終わっても 水筒としても使えるので 1個あると便利ですよ。

サーモスがおすすめな理由

●保温保冷力が抜群
●経口が広めで洗いやすい&熱湯を注ぎやすい
●氷も入る
●超軽量!
●大人でも持てるデザイン

■サイズ:7×7×21.5cm 口径:約4.7cm
■容量:約0.5L
■重量:約210g
■材質:本体/ステンレス鋼(アクリル樹脂塗装) フタ・せん本体・飲み口/ポリプロピレン フタパッキン・せんパッキン/シリコン
●保温能力の目安: 保冷効力:6時間/10度以下 保温効力:6時間/68度以上
●氷を入れやすい口径。さらに冷たさキープ!
●半回転でオープンする蓋は外せばすぐ飲める。口当たりの良い飲み口
●シンプル構造でお手入れが簡単です。
●スリム&超軽量タイプ。
●同容量帯で最高クラスの軽さとコンパクト感を実現しました。

おすすめの哺乳瓶に関してはこちらを参考にされるといいかもです。

▲出産準備情報の中の 哺乳瓶の項目に詳しく書かれています。

母乳実感やドクターベッタ、母乳相談室、NUK、チュチュベビーなど様々な哺乳瓶に関して書かれています。



おすすめ

関連記事

風邪予防

赤ちゃんやこどもの感染症予防対策!家庭でできる対応策

免疫の少ない赤ちゃんやこどもはすぐに体調を崩してしまいますよね。 自宅で保育している頃はあまり

記事を読む

アルバムの整理

収納アドバイザーemiさんに学ぶ写真整理方法【自作育児日記カード無料DL】

以前、スタバで双子の新生児の赤ちゃんをベビーカーで連れて写真整理をしていたママがいました。 スクラ

記事を読む

【1・2歳児〜にオススメのお絵描きグッズ】絵を描こう!

1、2歳の頃ってまだまだ筆圧が弱くてクーピーや色鉛筆は難しいですよね。 かといって、クレヨンでは力

記事を読む

夫婦の家事育児分担比率

夫婦喧嘩の1番の原因!「家事の分担比率と家計」の見える化で夫婦円満計画

できるなら避けたい夫婦喧嘩。 しかし、赤の他人の共同生活である結婚生活には揉め事はつきもの。揉

記事を読む

3歳児へのクリスマス&誕生日プレゼント

もうじきクリスマスがやってきます。 うちの3歳児を眺めながら、おすすめプレゼントをピックアップし

記事を読む

【二人目出産準備】産褥期の家事&育児(上の子)をどうするか

出産で入院中や産褥期の家事ってどうしていますか? 旦那さんが料理ができる人なら夜ご飯は問題ないかも

記事を読む

0〜生後6ヶ月のあかちゃんにおすすめのおもちゃ【成長にあったおもちゃ編】

おもちゃというと、悪いイメージを持つ方もいるかもしれませんが、 赤ちゃんのころの「おもちゃ」は

記事を読む

4歳と0歳の女の子へのクリスマスプレゼント【我が家は!】

毎年クリスマス時期になると悩むのがプレゼント!! 新築引越しも近づいており、インテリアへの影響もき

記事を読む

はじめてのはさみ練習シート

初めてのはさみはいつから?はじめてのはさみの練習シートDLつき

初めてのはさみデビューはいつから? 上のお子さんがいる 子は早い傾向があるかと思いますが、第一子の

記事を読む

赤ちゃんの病気時の食事葛粉

赤ちゃんが病気でご飯を食べない時の対処方【手足口病/ヘルパンギーナ/突発性発疹/アデノウイルス/風邪/インフルエンザ】

赤ちゃんやこどもって病気になるとすぐにご飯をたべなくなりますよね。 喉が痛くなる病気は、喉の痛みか

記事を読む

おすすめ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おすすめ

no image
4ヶ月でー5Kg!糖尿病薬ダイエット

糖尿病薬ダイエットを9月から始めました。4ヶ月で-5kg減って手応え

オンライン英会話を3歳児に試してみた

半年間姉(小1、7歳)が週3回オンライン英会話に取り組むのを見ていて

公文の代わりになる教材は?(小学校低学年)

長女は公文を現在もやっていますが、次女には公文以外もありかなぁと思っ

オンライン英会話と多読&音読を始めて見たらメキメキ英語が上達した

小一の6月から週2の英語の習い事をオンライン英会話(週3)に切り替え

2歳10ヶ月で公文を体験してみた

4つ上の長女は年中の夏頃から通い始めた公文(当初は国語のみ)。長女は

→もっと見る

PAGE TOP ↑