博多のおいしいお菓子をご紹介!米唐フィナンシェが美味しい!!
めずらしい博多のお菓子を頂きました。
米粉でできている洋菓子 米唐フィナンシェ!
九州産米粉を100%使用した、アーモンドと発酵バターの風味のフィナンシェです。
こがしバターがとても豊かな味わいを加え、米粉のしっとりとソフトな食感と食べ終わった後のすっきりとした後味… 開発担当者も『奇跡のフィナンシェ』と思わず笑みをこぼしたという究極のフィナンシェです。”HAKATA kometo” ブランド自慢のフィナンシェ。一度食べたら忘れられない味をご賞味下さい。
贈り物やギフトにも最適です。
米粉でできているので、小麦粉アレルギーの方にも安心して食べられますね。
南区の日佐に お菓子の会社があるのですね!(知らなかった)
パッケージデザインも モダンな和風で すっきりとしていていいですね!
食べてみると、、、甘いのですが、上品な甘さ!
2個一気食い!!笑
お米でできてるとは思えない 食感とお味です。
フィナンシェにしては 少しふっくらしていますが、ケーキやバウムほどパサっとしていません。
ほどよい しっとり感。
うまうま!!
バターとアーモンドの味がしっとりと味わえます。
おいしいので 見かけたら食べてみてください。
おすすめ
関連記事
-
-
おいしいだし醤油!料理がぐっと美味しくなる
日本の料理に欠かせない お醤油!! 我が家には3、4種類くらいお醤油が常に在中しているのですが
-
-
キンピラごぼうの作り方!ホットプレートでほったらかし料理!
食事の支度って地味に時間がかかって大変ですよね。 ホットプレートがあると 具材を入れておくだけ
-
-
おいしいドリップのやり方!人気の自家焙煎珈琲豆のマスターから伝授!
コーヒーの淹れ方にはいろんな方法がありますよね。 同じ豆でも抽出方法で味がまったく異なります。
-
-
「人力うどん」福岡のちょっとあやしいうどん屋さんに行ってみた
福岡はラーメンのイメージが強いですが、実はうどんも人気なのです。 「ウエストうどん」という福岡
-
-
熊本県グルメ【馬刺しと熊本ラーメン】本場の味を楽しむ!食レポート
午前中は熊本県天草で海鮮丼を食べ、午後からは熊本城へ行き、夕方5時ごろから馬刺しを探しに行きました。
-
-
福岡のお正月料理!お雑煮とがめ煮(筑前煮)を作ってみた
福岡に移住して早3年目。 福岡のお正月料理を教えてもらい 作ってみました!
-
-
ふるさと納税が届いた!佐賀県武雄市の佐賀牛肉A5等級サーロインステーキ
ふるさと納税とは 自治体への寄附金のことです。 個人が2,000円を超える寄
-
-
ファミマの抹茶ラテがおいしい♪女性に人気!
ファミリーマートに2015年10月27日から販売している抹茶ラテ。 春になると何故だか抹茶が恋
-
-
春の七草粥の効能と作り方ー赤ちゃんにも!
日本では1月7日の朝に春の七草粥を食べるという風習があります。 お正月で疲れ気味の胃を休め
-
-
チーズ好きにはたまらない!おいしいおすすめチーズケーキ
夫も私も大のチーズケーキ好きなので、バースディやクリスマス、バレンタインなど、 ケーキを食べる