博多のおいしいお菓子をご紹介!米唐フィナンシェが美味しい!!
めずらしい博多のお菓子を頂きました。
米粉でできている洋菓子 米唐フィナンシェ!
九州産米粉を100%使用した、アーモンドと発酵バターの風味のフィナンシェです。
こがしバターがとても豊かな味わいを加え、米粉のしっとりとソフトな食感と食べ終わった後のすっきりとした後味… 開発担当者も『奇跡のフィナンシェ』と思わず笑みをこぼしたという究極のフィナンシェです。”HAKATA kometo” ブランド自慢のフィナンシェ。一度食べたら忘れられない味をご賞味下さい。
贈り物やギフトにも最適です。
米粉でできているので、小麦粉アレルギーの方にも安心して食べられますね。
南区の日佐に お菓子の会社があるのですね!(知らなかった)
パッケージデザインも モダンな和風で すっきりとしていていいですね!
食べてみると、、、甘いのですが、上品な甘さ!
2個一気食い!!笑
お米でできてるとは思えない 食感とお味です。
フィナンシェにしては 少しふっくらしていますが、ケーキやバウムほどパサっとしていません。
ほどよい しっとり感。
うまうま!!
バターとアーモンドの味がしっとりと味わえます。
おいしいので 見かけたら食べてみてください。
おすすめ
関連記事
-
-
おいしいドリップのやり方!人気の自家焙煎珈琲豆のマスターから伝授!
コーヒーの淹れ方にはいろんな方法がありますよね。 同じ豆でも抽出方法で味がまったく異なります。
-
-
「人力うどん」福岡のちょっとあやしいうどん屋さんに行ってみた
福岡はラーメンのイメージが強いですが、実はうどんも人気なのです。 「ウエストうどん」という福岡
-
-
熊本県グルメ【馬刺しと熊本ラーメン】本場の味を楽しむ!食レポート
午前中は熊本県天草で海鮮丼を食べ、午後からは熊本城へ行き、夕方5時ごろから馬刺しを探しに行きました。
-
-
福岡のお土産といえば「博多通りもん」!全国のおみやげの中でTOP5に入るおいしさ!
東京にいた頃は、会社にいるだけで 全国のいろんなお土産をたべることができました。 (東京はいろんな
-
-
コーヒーや料理に最適!おいしい九州の湧き水比較
コーヒーに合う九州のお水を比較! 今回は全国の湧き水採集が趣味のniji子(当
-
-
熊本県【天草/海鮮丼/浜んくら】海の幸を食べに天草へ!
美味しいお魚が食べたいっ!! ということで、今回は「九州一美味しい魚を食べられる」と名高い 天
-
-
キンピラごぼうの作り方!ホットプレートでほったらかし料理!
食事の支度って地味に時間がかかって大変ですよね。 ホットプレートがあると 具材を入れておくだけ
-
-
福岡観光なら「もつ繁」の「もつすき」を喰へ!博多もつ鍋上級者はここへ行くべし
福岡といえば もつ鍋!!!! もし福岡に観光で来られるのならば もつ鍋、ラーメンは外せませんよ
-
-
【福岡県久留米市】ホリエモン絶賛の丸星ラーメンを食べてみた
福岡県にある久留米ラーメン 丸星(まるぼし)ラーメンに行ってきました! 久留米は九州とんこつラ
-
-
シチューパイ(マクドナルドの新商品)とベーコンポテトパイを比較検証
マクドナルドのメニューで大好きだった「ベーコンポテトパイ」が姿を消して 早数年、、。 &nbs